株式会社ハーフビルドホーム Half Build Home

  • お問い合わせ・カタログ資料請求お問い合わせ・カタログ資料請求

株式会社ハーフビルドホーム Half Build Home

TOPスタッフブログマリコラム vol.43 浄化槽のためにしていること ついでに大そうじ話

マリコラム vol.43 浄化槽のためにしていること ついでに大そうじ話

2023.1.13



この連休中に、ウイルス性の胃腸炎になりまして、全く使いものにならなかった私です…。


『体を大事に過ごしましょう』と言わんばかりの1年のスタートとなりました。


(おみくじは大吉でしたけどね…)


 


年末バタバタして大掃除できなかった私は、胃腸炎も明けて動けるようになったことだし、


ずーーーっと気になっていたところ、キッチンのコンロ&レンジフードに取り掛かることにしました。


昨年から、旦那さんがなんだかカレー作りにハマっちゃいまして…


休みのたびにたくさんの香辛料と格闘してるのですよね。


もう、レンジフードは香辛料の塊ですよ…


と、いうのは言い過ぎですが、1年放置したレンジフードは、すごいことになってるに違いない…怖い…


 


さてさて、我が家は生活排水を浄化槽で処理している地域に住んでいます。


浄化槽は微生物の力で排水を綺麗にするので、微生物の力が大事。


使用する洗剤や排水の仕方によって、浄化槽(微生物)に悪影響となるわけです。


ということで日々使用する洗剤は、バイオの力で浄化槽の浄化力を助ける内容のものを使っています。


 


で、大そうじの今回、使用する洗剤はこちらです!


その名も『とれるNO1』


IMG_20230111_103331


すごい名前ですよね、笑。


テレビでも紹介されているので、知ってる方もいらっしゃるかもしれませんね。


この洗剤は、米ぬかと有益微生物で作られた粉末状のバイオ洗剤です。


合成界面活性剤は不使用で、安心安全なエコ洗剤。


エコ洗剤というと落ち具合が微妙だったりというイメージがあるかもしれませんが、


これはすごく落ちるんですよ!


(これを使ってから、魚焼きグリルを洗うストレスがなくなった!スルっと、ツルっとです。)


 


では、さっそくスタート!!


 


まずシンクに温水をためます。


排水口が四角く、市販の排水口用の蓋が使えない我が家のシンク。


ネットで調べるとラップで蓋の代用ができるとのこと。


排水口のゴミ受けの部分をラップで包みます。


ラップの厚みで隙間を埋めるとのことなので、ラップは2枚重ねなんですって。


IMG_20230112_140805


 これを定位置へ戻し、試しに温水を出すと…おぉーーー!溜まっていく!


前にビニール袋に水を入れたもので栓をする方法では、水がどんどん逃げて上手くたまらなかったのですよね。


今回は大成功!


ゴミ受けに密着させるように、ラップで包んだほうが水がたまるようです。


 


そこへ『とれるNO1』をパラパラパラ、パラパラパラパラ。


けっこう入れました。


この中へ全ての汚れ物を投入!!


五徳やレンジフードのあれこれ。


やっぱり1年放置したレンジフードは油でギットギト…怖い…。


IMG_20230111_103555


漬け込んでいる間に、その温水を含ませた布で取り外せない箇所をゴシゴシ。


 


漬け込んでいる物は、ある程度時間をおいてちょっと擦れば、あらっ!きれい!!


IMG_20230111_104302


さすがにシロッコファンは、羽まわりがやりづらかった!


また来年やるときは、やり方を工夫しようと思います。


(年1の掃除にしちゃうから厄介仕事になっちゃうって説もありますが(汗)


 


ひとまず、スッキリ綺麗!


きれいになると心もなんだかスッキリ!


まだまだ鈴木家の大掃除は続く…


 


浄化槽使用中のみなさん、『微生物』大事にしましょうね。


IMG_20230111_120451


最新記事