-
待望の薪ストーブMORSO2110(新機種)が入って晴れて完成です。
1年6カ月に及ぶハーフビルド、ほんとうにごくろうさまでした。
茨城県守谷から毎週末2時間半かけて通いでつくられた船田さんご夫妻は、ハーフビルドを始めれた頃、電動工具に一切触れたことのない日曜大工素人さんでした。その船田さんご夫妻が、内装工程のすべてを他人に任せず自力で施工されたこと、キッチンや洗面台もお二人で自作されたこと、土佐漆喰で仕上げた内部の雰囲気と出来栄えが実に素晴らしいことに大大拍手を送りたいと思います。
小生は13年前、「日曜大工未経験者でもセルフビルドで家が作れる」を目指して、ハーフビルドホームという会社を創業した訳ですが、このたび船田様邸の完成を目にし、セルフビルド専業の旗印を卸さないで続けてきて本当によかったなと感じています。こんな気持ちにさせてくれた船田さん、ほんとうにありがとうございました。那須での手づくり生活を、これから存分にエンジョイしてくださいね。2014年3月31日 ご自宅を自力で完成され晴れ晴れとした表情の船田さんご夫妻。仲が良くてうらうやましい
広い敷地には、これからガレージ兼倉庫をセルフビルドで建てる計画です
アンダーセン木製サッシのスライデイングパテイオドア(掃き出し窓)をコーナー中心に2つ配したリビングはとても明るい空間です。
リビングから吹抜けを臨むとこんなかんじに2014年3月31日 実は建物自体は1月に完成していたのですが、この薪ストーブMORSOのリニューアル機種の入荷が大幅な遅れたため、この日を待っての完成お披露目とななりました。ソファにすわるとちょうど目の高さに炎が見えるので、いつまでの炎を見ていたくなる、そんな魅力のある薪ストーブです。リビングの中央に設置したため、。炉台も床フローリングとフラットになるよう計算して施工されてます。壁はご夫妻が苦労の末仕上げた土佐漆喰左官塗り仕上げ。うっくらとした土色の漆喰が日の光をうけてやわらかい空間をつくりあげています
2014年3月31日 アンダーセン木製サッシのスライデイングパテイオドア(掃き出し窓)をコーナー中心に2つ配したリビングはとても明るい空間です。
リビングから吹抜けを臨むとこんなかんじに
2014年3月31日 自作された洗面化粧台です、 自作したものには全く見えないですね。
2階の勾配天井の部屋です。床は無垢パイン材に自然塗料「Natural」のグレイカラーを塗りました。よく使われる茶系の床用塗料とは一味違い渋い風合いで、土佐漆喰の土色の壁とよくマッチしています
2014年3月31日 主人は薪ストーブが入ってからというもの、薪ストーブの前から離れないそうです
自作された奥さまお気に入りのキッチン。完全自由設計で自作したキッチンなので、「めちゃくちゃ使いやすい。」そうです
-
土佐漆喰左官塗り開始
2013年10月24日 今日から最後の工程漆喰左官塗りがスタートしました。船田さんご夫妻は左官材料に土佐漆喰を選ばれました。わらが発酵して出るアクの色で独特の土色をした土佐漆喰は、乾いて時間がたつと徐々に純白色に変色していく、ちょっと風変わりな漆喰ですが、その変色の過程でさまざまな色調がたのしめるため、結構人気があります。「昭和レトロっぽい雰囲気の壁」というのが近いかもしれません。
2013年10月24日 今回使用した土佐漆喰は高知石灰工業さんの半練りの土佐漆喰、段ボールに入ったビニール袋を開封すると、独特の臭いとともに土色をした土佐漆喰が現れます。
大きめのバケツに入れて漆喰撹拌機で藁の繊維がよく解けるまで撹拌します。撹拌不足で藁の繊維が漆喰全体に十分に行き渡らないと、塗って乾いた後クラックが出やすくなるので要注意です
-
自作キッチンと洗面台が完成
2013年10月15日 自作のキッチンが完成しました。キャビネット内部の引き出しや収納スペースは奥さまのアイデアを満載した、完全自分仕様オリジナルキッチンに仕上がっています
2013年10月15日 キッチンの対面には作業台とカップボード壁収納壁ができてました
2013年10月15日 自作洗面台に使用した陶器シンクと水栓は、人気のessenceパーツカタログからチョイスしました。essenceはセルフビルダー御用達のセンスあふれる水廻りパーツが揃った、日本では珍しいパーツ専門のブランドです。essenceのサイトは↓
<a href="http://www.essence-i.com/home.html" target="blank">http://www.essence-i.com/home.html</a> -
キッチン壁のタイル貼り、薪ストーブ炉台つくり
2013年9月12日 キッチン壁下地(ベニヤ)にタイル用接着剤(※ホームセンターで購入)を塗りタイルを圧着しながら貼っていきます。つぎに目地を入れますが、できれば目地材はキッチンタイル専用が汚れにくくていいようです。これもホームセンターで売ってます。
2013年9月12日 薪ストーブを設置する床面にタイルで炉台を作りました。床フローリングをレベル差なしにするため、下地のモルタルで厚みを調整しました。写真は奥様が余分な目地を拭き取っているところ
2013年9月12日 洗面台が完成しました。自作したとは思えない本当きれいに仕上がっています
-
内部ドアの取り付け
内部ドアの取り付けレクチャーを行いました -
キッチン製作 当社のキッチン自作サポートを活用してキッチンの自作が今日から始まりました。ハーフビルドホーム施主キッチン自作サポートシステムの詳細についてはこちらをご覧ください。
2013年7月23日 キッチンの天板といっしょに洗面台の人造大理石天板も注文しました。シンクはessenceの陶器のシンク
2013年7月23日 まずはツーバイフォー材でキッチンの骨組みを作ります。あらかじめハーフビルドホームが施主さんに代行してつくった詳細図面に沿って組み立てるので、レクチャーを受ければ誰でも容易に作れます
2013年7月23日 天板は人造大理石でシンクはCOMOです。それもハーフビルドホームが施主さんに代行して人造大理石加工会社へ注文し、キッチン製作初日までに現場に納品します。施主さんはツーバイフォー材で作った躯体の上に天板を乗せてビスで固定します。天板の奥側に開いているのはガスレンジフードをビルトインする開口です。水道配管は水道屋さんが、ガスの配管はガス屋さんがやってくれます。
-
壁の下地石膏ボードも6割方張り終えました。ご夫妻の地道な作業のたまものです。
2012年5月10日 壁石膏ボード貼り
-
外部足場が外れました
2012年12月1日
-
断熱材が完了し、本格的な木工事- 天井板張りがスタート
2012年11月21日 今日おろしたてのMAKITAの卓上スライド丸ノコで天井板をカットする施主さんご夫妻
HOMEへ建築アルバムへ2012年11月21日 寸分の隙間もなく詰め込まれた断熱材に施主さんの丁寧な仕事ぶりがよく分かります。朝8時30分、天井板張りレクチャーが開始
2012年11月21日 午前10時でここまで貼りました
-
外部窓廻りのシーリング(コーキング)、雨樋取り付け
2012年9月28日 外壁塗装、シーリング、雨樋取り付けの3つの仕事が、施主さんの外部仕事になります。同邸の場合、外壁塗装で3日、シーリングで2日、雨樋で2日、計7日、2人作業なので合計14人工をかけて外部仕事が完了
HOMEへ建築アルバムへ2012年9月28日 シーリングをする前にコーキング剤で窓や窓枠が汚れないようマスキングテープを貼ります。このテープ貼りの良し悪しがシーリングの出来栄えを決めます
2012年9月28日 マスキングが済んだらコーキングガンを使ってシリコンを窓と窓枠の隙間に充填していきます
2012年9月28日 余分なシリコンを取り除きマスキングテープを剥がせば完成
2012年9月28日 コーキング作業は家のメンテナンスを自分で行う上で是非とも覚えておきたい作業のため、当社のハーフビルド建築では施主施工にしています(勿論ご要望によっては業者施工に変えることも可能です)
-
外部建具工事、外壁工事
2012年9月19日 外壁サイデイング工事中です
-
上棟工事、屋根工事、施主さんストーブ煙突工事
HOMEへ建築アルバムへ2012年8月28日 上棟工事初日 1階壁の組み上げからスタート
2012年8月28日 上棟工事初日は2階の壁だ立ち上がったところで業務完了
2012年9月1日 施主船田さんご主人、ハーフビルドホームの2名、計3名で薪ストーブの煙突取り付け工事を
-
いよいよ大工木工事が始まります。30度を越える真夏の炎天下の下で、大工は土台敷き、施主さんは外壁材の塗装に励みます。
2012年8月18日 真夏だと塗ったそばから乾いていきます
2012年8月18日 外壁材の米杉サイデイング材にキシラデコール・グリーン色を塗る船田さんご夫妻
-
基礎工事
2012年7月22日 基礎工事 砕石地業
2012年7月29日 基礎工事 鉄筋検査
2012年8月13日 基礎工事 完成検査
-
本契約時の電動工具基本レクチャー
弊社那須ショールームにご来店いただいて本契約を締結いただいたお客様に、今回から無償で電動工具基本レクチャーを実施することになりました。記念すべき第一回目のレクチャーを受けられるのは、那須で建築予定の船田様ご夫妻です。2012年6月22日 弊社那須ショールームに隣接した工房ガレージにておよそ2時間、ハーフビルドで使用頻度が高い電動工具3種-丸ノコ、スライド丸ノコ、インパクトドライバーの基本操作を実技で学びます。当社レクチャー担当の管野さんが講師となって、懇切丁寧に指導します。
-
伐採抜根整地工事
2012年6月9日 ↑伐採工事中
2012年6月14日 伐採抜根工事完了、整地完了
最新の建築アルバム
ishioka2
2024.9.11
広い里山の土地を開墾してS様邸の工事が着工しまし...
ishioka2
2024.9.11
nasu ijuuhouse5
2024.8.31
屋根の遮熱パネルが入れ終わり電気屋さんの電気配線...
nasu ijuuhouse5
2024.8.31
nasu cabin flat
2024.8.18
今年の4月以降、週末に東京から那須へ通いでハーフ...
nasu cabin flat
2024.8.18
nasu ijuuhouse5
2024.8.12
那須へ移住した若いお二人のハーフビルド作業が、今...
nasu ijuuhouse5
2024.8.12
nasu ijuuhouse5
2024.8.6
8月6日から3日間かけて上棟工事を行いました。 ...
nasu ijuuhouse5
2024.8.6
nasu cabin flat
2024.7.29
施主さんの床フローリング貼りがスタート、一日かけ...
nasu cabin flat
2024.7.29