株式会社ハーフビルドホーム Half Build Home

  • お問い合わせ・カタログ資料請求お問い合わせ・カタログ資料請求

株式会社ハーフビルドホーム Half Build Home

建築アルバム

utsunomiya6
utsunomiya6

建築アルバム一覧へ戻る

LINEで送る

  1.  

    完成引っ越しされて3ヶ月、
    引っ越し後に住みながら、着々と玄関土間のタイル貼りや薪ストーブの炉台作りをされてきました。

    今回薪ストーブが入ったので訪問してきました。


    2017年9月20日 「ものを置かないすっきりした暮らしがしたかった。」と施主のOさん。手前のテーブルは購入されたものですが、床と同じオイルステイン塗料で仕上げました。なのでこちらのリビングルームは一体感があってスッキリした印象があります。

    2017年9月20日 吹き抜けの手摺の向こうは寝室。薪ストーブの熱で真冬でもTシャツ一枚で過ごせる快適な寝室になりそうです。

    2017年9月20日 薪ストーブは北欧の名門ヨツール社のヨツールF400。今一番人気の薪ストーブです。クラシックな漆黒のストーブは漆喰白壁と相性がいいです。

    2017年9月20日 キッチンに置かれた施主さんDIYの家具。建築余り材で作ったとは思えない出来栄え。

  2.  

    完了検査にも合格し晴れて完成しました。

    中も外もシックなモノトーンに仕上がっています。


    お疲れさまでした。9ヶ月間の内装ハーフビルドで完成されました。


    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査

    2017年5月23日 完了検査 天井板の余り材、窓セーシング材の余り材で自作された作り付け収納の扉です。

    2017年5月23日 完了検査

  3.  

    ご夫妻で最後の内装仕上げの最中です。
    室内の木部塗装が終わり、現在は壁の漆喰左官塗りとキッチン壁のタイル貼り。


    5月GWはフルに頑張って5月末完成を目指すそうです。


    2017年4月13日 この大きなカバードポーチデッキでくつろげる日も近いです。

    2017年4月13日 レドシーダーべベルサイディング材にキシラデコール・エボニ色でモノトーンに仕上げた渋い外観です。

    2017年4月6日 漆喰左官塗りレクチャー風景です

    2017年4月13日 2階の部屋の漆喰左官塗りが完了し住める状態になりました。天井は無垢板に柿渋塗装、アンダーセン木製窓はバトン・オイルステイン塗装で仕上げました。

    2017年4月13日 奥様自作の明かり採り窓、レトロガラスと思いきや全く異なる素材にびっくりしました。ユニークなアイデアですね。

    2017年4月13日 吹き抜けの壁はGW中に漆喰を塗って完成します。天井は無垢板に柿渋を一度塗りしたそうです。

    2017年4月6日 ご夫妻で漆喰左官塗り

  4.  

    室内ドアの取り付けレクチャーを実施しました。


    2017年1月23日 開き戸の取り付け

    2017年1月23日 開き戸の取り付け

    2017年1月23日 クローゼット折れ戸(バイフォールドドア)の取り付け

  5.  

    大工が壁の石膏ボードを貼り終わって施主さんは窓のケーシングと石膏ボードのパテ塗りに入りました。


    2016年12月26日 窓のケーシング

    2016年12月26日 窓のケーシング

    2016年12月26日 窓のケーシング

    2016年12月26日 石膏ボードのパテ塗り

  6.  

    床フローリング貼りが今日からスタート。

    施主さん、仕事がとても早いので、1カ月弱で1・2階の天井板を貼り終え今日から床貼りに入りました。

    施主Oさんの計画では、12月上旬には床貼りを終えて、その後大工が壁の石膏ボードを貼り、年末年始の休暇前には床壁天井を終える。そんな綿密な計画を立て、休日には朝から夕方までコツコツと地道に作業を進めています。


    これからハーフビルドを始める施主さんは、O さんのような計画的かつ綿密な仕事ぶりを是非参考にしてくださいね(^o^)丿


    2016年11月20日 床フローリング貼り 使用する床材は無垢パイン材の21mm厚です 

    2016年11月20日 外部はウッドデッキも塗装もすべて完了しました。おつかれさまでした。

    2016年11月20日 床フローリング貼り 今日は2Fの寝室から貼り始めて階段上がり口まで貼りました

  7.  

    施主さんのハーフビルド作業が本格化してきました。

    室内では無垢の天井板を貼り、外ではウッドデッキの製作に励まれています。


     


     


    2016年9月25日 天井板貼り 天井に断熱材を入れその後結露防止のためのビニールを貼ってから無垢パイン材の天井板をフィニッシュネイル釘打機で打っていきます。

    2016年10月15日 ウッドデッキ製作  デッキ基礎と大引材まではプロ業者が終わらせているので施主さんの作業は比較的容易です

    2016年9月26日 天井板貼り

    2016年9月26日 天井板貼りの初日はここまでやって終了。施主さんにとって最初の木工事が無事終わりました。おつかれさまでした。

  8.  

    大工の外壁工事、シャッター工事が完了したので、本日無事お引き渡しを行いました。

    早朝6時台からご夫妻でハーフビルド作業されています。その甲斐あって断熱材、雨樋は早々に完了、来週から天井板貼りに入ります。


  9.  

    宇都宮6 2016年8月27日 施主さんの断熱材入れが始まりました。



    断熱材を入れる前の2階は蒸し風呂地獄です。


    猛暑地獄の中での作業、ほんとうにお疲れさまでした。


    施主さんはこの猛暑の中でもこまめに時間をみつけては現場に入って作業をされているので、仕事の進み具合がとても速いです。


    2016年8月27日 断熱材入れ  蒸し風呂のような2階の現場で断熱材ペットウールをカットする施主さん

    2016年8月27日 断熱材入れ  ご主人が壁と屋根にペットウールをはめ込んでいきます。ペットウールは硬さと弾力性を兼ね備えた断熱材なので、壁のなかにホッチキス留め無しで入れてもダレてきません。施工性の良いDIY向きの断熱材です。

    2016年8月27日 大工外壁工事 施主さんが室内で断熱材を入れている間、当社の大工は外で外壁工事をしています

  10.  

    30度を超える真夏日となったこの日、施主さんに次の3つのレクチャーを実施しました。

    ①天井遮熱パネル取り付け
    ②雨樋取り付け
    ③外壁のシーリング


    遮熱パネルは屋根からの輻射熱の4割を減らす効果があるため、取り付けとすぐに効果を体感できました。(このあと断熱材を入れるとさらに室内温度は下がります。)

    厳しい暑さの中、お疲れさまでした。


    utsunomiya6 2016年8月7日 施主さんの雨樋取り付け風景

    utsunomiya6 2016年8月7日 外壁下地工事

    utsunomiya6 2016年8月7日  外壁下地工事

    utsunomiya6 2016年8月7日 施主さんの外壁シーリング風景

  11.  

    上棟工事 施主薪ストーブ煙突取り付け

    まんまと天気予報に裏切られてしまい、雨天の中での上棟工事となりました。

    上棟工事から4日後に施主さんは屋根に上がって薪ストーブの煙突を取り付けました。

    梅雨雲の間から久々に青い夏空が顔をのぞかせた頃に煙突取り付けは無事完了。

    漆黒の煙突が青い夏空に突き立つ風景は、いつみても爽快です。


    2016年7月17日 上棟工事

    2016年7月18日 横浜港で通関された米国輸入アンダーセン窓が現場に届きました。

    2016年7月20日 施主さんの薪ストーブ煙突取り付け  HBHレクチャースタッフと一緒に屋根に上がって半日作業しました。煙突の壁からの隔離距離などをチェックしてから煙突を屋根に取り付けていきます。

    2016年7月15日 上棟工事

    2016年7月20日 施主さんの薪ストーブ煙突取り付け

  12.  

    基礎工事 
    外部検査機関JIOによる鉄筋検査を受けました。


  13.  

    施主さんの外壁塗装がスタートしました。

    その施主さんの塗装作業と並行して地盤改良杭工事も進行中です。


    2016年6月7日 外壁材レッドシーダーベベルサィデイング材にキシラデコール・エボニー(黒)色を塗装する施主さん

    2016年6月7日 外壁材レッドシーダーベベルサィデイングが現場に到着

    2016年6月2日 地盤改良杭工事

    2016年6月7日 外壁材レッドシーダーベベルサィデイング材にキシラデコール・エボニー(黒)色を塗装する施主さん

  14.  

    盛土造成工事が開始。
    畑だった土地を農地転用して宅地にしました。

    盛土造成工事の後、地盤改良工事を行い、その後建物の基礎工事に入ります。


    2016年4月20日 盛土造成工事

    2016年4月20日 盛土造成工事